ダイエット情報TOP > 便秘解消法 > 食事の仕方

食事の仕方について

 
毎日の食生活を見直すことは、便秘解消法の基本です。
便秘のタイプに関わらず、食物繊維や水分をたっぷりとることが共通点として挙げられます。
しかし食物繊維さえ摂っていれば便秘は解消されるのかというと、そうではなく、便秘のタイプによって食べるものや食べ方は異なってきます。

●弛緩性の便秘では・・・
 腸の蠕動運動が弱っているための便秘ですから、腸の動きを活性化させ排泄しやすいことを目指す食事にします。
 起き抜けに冷たい水か牛乳を飲んで腸を刺激し、食物繊維を摂って便のかさを増やします。
 水溶性繊維、不溶性繊維、どちらの食物繊維もたっぷりととってくださいね。
●直腸性の便秘では・・・
 腸から大脳へのシグナル(便意)が伝わりやすくなるために、食物繊維を摂って便の量を増やしましょう。
●けいれん性の便秘では・・・
 便秘と下痢を繰り返すなど腸が過敏になっているので、刺激や負担をかけないような食事内容に心がけます。
 三度の食事を規則正しく摂り、腸への刺激を促すものは食べないようにします。
 腸を刺激するので避けたい食品は、不溶性食物繊維、消化が悪いもの、冷た過ぎや熱過ぎるもの、脂肪の多いもの、強い香辛料、アルコール、カフェイン、炭酸飲料、などです。

便秘解消法とはいえ、出来れば食事は楽しみながらとりたいものですよね。
食生活の見直しがストレスになってしまっては、かえって逆効果です。
「あれはだめ、これもだめ」と我慢するのではなく、食べるものの目先を少し変えてみることで「これも意外においしい」と新たな発見もあるかもしれませんよ。


【川俣式整体】 一日5分で出来る体の中から綺麗にする便秘解消整体法! 特別施術コース付


『便秘』と、『冷え性』には重要な共通点があります。
それこそが、便秘解消の秘訣です!

便秘の悩みを解消する方法として、"食物繊維を多く摂取する"、"水分を沢山飲む"、
なんてことは常識的に行われています。
それでも、便秘の悩みが一向に解消されない方が多いのが現実です。
それだけではありません。

 

便秘解消法記事一覧

断食

断食ダイエットやプチ断食という言葉を聞いたことがありますか?断食をすると宿便が排出されて、便秘が解消されてダイエットにもなる、また肌もきれいになる」などと宣伝されています。...

野菜ジュースを作って飲む

テレビ番組で美しさと健康の秘訣を尋ねられた女優さんが「毎朝オリジナルのジュースを飲んでいます」と答え、そのレシピを紹介している場面を見たことがありませんか?女優さんでなくても、...

薬草茶を飲む

熱が出たとき、咳が止まらないとき、下痢をしたとき、やけどをしたときなどには、昔から民間薬が使われて来ました。今でも市販の薬を使わずに、民間療法で治している人もいることでしょう。...

腸内洗浄

腸内洗浄、あるいは腸洗浄という言葉を聞いたことがありますか?最近、腸洗浄を行なっているクリニックも出てきています。字の通り、腸を洗うわけですが、はて、どうやって?腸...

アルコールによる刺激

飲み会の翌日にはきまって便が緩くなる人、いませんか?とくにビールをたくさん飲んだあとに下痢をする人が多いようです。このように、適量のアルコールは便秘解消法として役立つことも...

たばこは便秘薬ではない

この頃では駅の構内やレストランでも禁煙のところがほとんどで、昔は喫茶店でたばこに火をつけて一服していた人も今は喫煙ルームというスペースで吸わなくてはいけなくなりました。非喫煙者...

油も必要です

女性に便秘が多い原因のひとつとして、痩せたいために過度な食事制限をしてダイエットをしていることが挙げられます。食事量が絶対的に足りなくなり、便が作られず便秘となり、かつてさまざ...

オリゴ糖を摂ろう

便秘解消法の一つとして毎日ヨーグルトを食べてお腹の中のビフィズス菌を増やすという方法は前にもお話しました。ビフィズス菌などの乳酸菌は寿命が短いため、毎日補給してあげる必要がある...

食物繊維を摂る

便秘解消法には食物繊維を積極的に摂ること、これは基本といえるでしょう。しかし食物繊維と言っても、いかにも繊維質なごぼうばかりを毎日食べ続けるわけにもいきません。ここで、...

緩下作用のある食べ物

いろいろな便秘解消法を試してみたけど効果がなかった、だから便秘薬を飲んで出す、という前に、もう一度、食事内容を振り返ってみてください。便秘薬を飲むくらいなら、同じように下剤効果...

酢の物がおすすめ

みなさんは、梅干しやレモンなど酸っぱいものを見ると口の中に唾液がじわーっとたまってきた経験はありませんか?ほっぺたがジーンとする、あの感覚です。これは、酸っぱいものを食べた...

整腸作用のある食べ物

にんにくがからだによいことはみなさんよく知っていることと思います。あの独特のにおいからも、なんだかパワーが出ている感じがしますよね。実は、にんにくは疲労回復だけでなく、不眠...

ヨーグルトを食べる

毎日ヨーグルトを食べる、これは便秘解消法の中でもとてもメジャーな方法です。テレビCMでも「お腹が張っちゃって・・・」「そんなときにはこれ!」とヨーグルトの宣伝をしています。...

食事の仕方

毎日の食生活を見直すことは、便秘解消法の基本です。便秘のタイプに関わらず、食物繊維や水分をたっぷりとることが共通点として挙げられます。しかし食物繊維さえ摂っていれば便秘は解...

ハーブティーの効果

ハーブと聞くと、おしゃれな西洋料理に添えられているイメージがあって、普段の生活に取り入れている人というのはまだまだ少ないかもしれません。ハーブを使った料理には少し癖があったりし...

腸を動かす運動

便秘と腹筋には深い関係があり、排便時には腹筋の力が必要ですし、腹筋がないと内臓を支えられず胃下垂になってしまいます。胃腸が下がっていると、腸も十分な動きができなくなり、便秘を進...

S状結腸マッサージ

便秘の症状がある人は、腸の蠕動運動が弱くなっていますので、そんなときは便の移動に合わせてマッサージをしたり押したりすると効果的です。数ある便秘解消法のうち、マッサージは直接的に...

お腹と背中のツボ

便秘解消法として手足のツボを刺激することは前に紹介しましたが、ここではお腹と背中のツボを紹介したいと思います。実際に便秘が起きているのは腸の辺りなので、手や足のツボを刺激するよ...

足、手のツボ

東洋医学においては、人間のからだには360以上のツボがあると言われているようです。現に鍼灸治療院などでは、このツボへの刺激によってさまざまな病気や症状を改善しています。...

朝のスケジュール

今まで朝食抜きで過ごしていた人が便秘解消法の一つとして朝食を摂る習慣をつけた場合、朝のうちに便意が起こってくると思います。しかしその機会を逃してしまうといずれまた直腸性の便秘に...

朝の体操

夏休みといえば、朝早くから子どもたちが広場に集まって皆でラジオ体操をしていた記憶があるのですが、最近ではあまりラジオ体操の音楽を聞かなくなりました。朝の体操は元気に一日を始める...

朝一杯の水を飲む

朝、起き抜けに冷たい水や牛乳を飲むことを、健康のために習慣にしている人もいると思います。この習慣によって腕やフェイスラインのボロボロが治った、など、肌荒れを改善させたという人も...

朝食をしっかり摂る

仕事や付き合いが忙しく、夜遅くに帰宅、お風呂に入って寝る、朝起きて身支度したらすぐ出勤、と朝食を摂らずに一日をスタートさせてしまう人が多いようです。目覚めてすぐになんて食欲がわ...

女性と便秘の関係

便秘と聞くと女性に多い症状というイメージがありませんか?女性はさまざまなダイエット法や便秘解消法を常に試しているような印象を持っている人も少なくないと思います。実際に、...

便秘を放っておくと・・・

本当は便秘ではないのに自分は便秘だと思い込んで不必要にいろいろな便秘解消法を試している人がいる反面、便秘の症状があるにも関わらず「たかが便秘、いずれ治るだろう」と安気に構えている人...

ストレスと便秘の関係

ストレスというのは精神面だけでなく、知らず知らずのうちに私たちの身体面にも悪影響を及ぼします。形もなく忍び寄り、体調を少しずつ崩していく曲者です。多くの人が経験したこと...

健康な便とは?

いろいろ便秘解消法を試したけど、なかなかいいウンチが出ない、という人もいることでしょう。自分の便秘のタイプにその便秘解消法が合っているかどうかにもよりますが、出せばよい、という...

宿便なんて無い!?

雑誌やインターネット、ドラッグストアの店頭でもさまざまな便秘解消法が発信されていますが、そんな中でも「宿便が取れる」と謳っているものをよく見かけます。なんでも便秘がちな人の腸に...

すっきり出ていますか?

便秘に悩んでいる人はとても多く、特に女性では半数以上が自分は便秘だと思っているというデータもあるそうです。しかし、さまざまな便秘解消法に取り組んでいる女性の中には、実は本当は便...

便秘の種類

特に病院にかかって治療をするほどでもないし、普段どおりの生活がそれなりに送れてしまうけれど、やっぱり不快で苦しい便秘。便秘の症状に悩んでいる人は大変多いと思います。それに比...


 
inserted by FC2 system